2025/06/05(木)ホイールの掃除に

ユニコン カークリーム(写真忘れました

なんとなくどこかで見かけてウェビックの欲しいものリストに入れていたのを送料都合でぽちっとしていたので使ってみました。

黒ホイールの方(うちもコレ)→使いましょう。溶剤含みなので綺麗になります。

青いホイールの方→色落ちするかも。


ていうか最近の青いホイール、色剥げませんかねー。
もう何使うときもドキドキでした。リアとかチェーンから飛んでくるチェーンルブ汚れが気になって仕方ありませんでしたが、楽に落とせるケミカル類は基本的に塗装も取れるっていうね…(;_;)

今は黒いホイールなので全然気にしませんw

2025/01/26(日)お風呂の換気扇の交換

12年物のお風呂の換気扇が断末魔の音を立ててる!ってことで、交換しました。

まったく同じ品番の物を購入できたので、交換するだけの作業です。
(DIYですが、これは電気工事士の資格が必要です。ペーパーに近いですが一応持ってますので…)

交換前~。
1.jpg


12年物なので大分熟成されてます(*´ω`*)
2.jpg


交換品です。
高須産業株式会社 TK-180FS 送料込みで6000円位かな?(今時点)
3.jpg


本体。新品なので綺麗ですね。
4.jpg


古いのを外して新しいのをまったく同じ位置に取り付け。ビス穴も問題ありませんでした。
5.jpg


交換後~。
見た目全く同じですね。
6.jpg


プロじゃない人が作業すると1時間くらいですかね。
使用したのはTK-180FS本体とアルミのダクト用テープ(30cm位?)です。

新品になりましたので静かになって、めっちゃ空気を吸ってるみたいです。
お風呂に入ってると寒い!(+_+)ってくらいの感じです。

そんな感じで。

2024/08/19(月)バイクの日

8月19日はバイクの日ということで、お盆休み最終日なので調子の維持も兼ねて朝早くからR1に乗ってきました。

陽が昇ってからだと死んでしまうくらいの暑さ&熱さ(バイクの排熱)になってしまうので、せめて暑さがしんどくない時間帯に、ということで朝3時過ぎに起きて4時ちょい前に何とか出発できました。

早く涼しくならないかな~。(*´ω`*)

PXL_20240818_194457278.jpg

朝早すぎて清水PAのミニストップもソフトクリーム売ってないのでパルムで。

PXL_20240818_201220462.jpg

LEDライトなので明るいです。
車検の時は頑張って戻しましょう。

PXL_20240818_205900959.jpg

近くの八雲神社さんです。
x(twitter)のほうは横からの写真にしたので、こっちは違うのにしました。


(以下備忘録)
バッテリーは、ほぼ1発始動で大丈夫でした。
ミラーはもう少し調整の必要がありそうです。(特に右側)
チェーンの錆は少しあって磨いても綺麗にならない箇所が残りましたが、概ね綺麗にできました。
ヤマハのPEAカーボンクリーナーを適量1タンク分入れました。次はタンクがほぼ空になるまで乗ってください。(乗れるのか?(*´ω`)

そんな感じで~。
OK キャンセル 確認 その他